※当院スタッフは常時マスクを着用しております。入口には消毒液をご用意しております。入室前に極力手の消毒をお願い致します。
ガチガチにコリ固まった筋肉に針を刺しズシーンと響かせる針治療です
インナーマッスル(深部にある筋肉)にまで針をとどかせ筋肉のコリをしっかりとります
インナーマッスルは骨とアウターマッスルの間で挟まれて圧迫がおこり血流障害をおこします
インナーマッスルが固まると血管や神経を圧迫して痛みや痺れ、機能障害などを引きおこします
だからインナーマッスルまで針を刺して緩める必要があります!!
慢性的な疼痛をかかえた方はインナーマッスルの緊張をほぐしてあげることが必要です。同じ姿勢を長時間とりっぱなしの方、毎日同じ動作を繰り返すことが多い、精神的に緊張することが多く無意識に身体に力が入ってしまっている方などはインナーマッスルまでがコリ固まってしまっている事が多いです。浅部の筋肉と深部の筋肉両方の緊張をとることで慢性疼痛にアプローチしていきます。
このような方にお勧めです
◎何年も痛み・こり・しびれが続いている
◎昔、ケガをしたところが硬くなってしまっている
◎痛み止め・湿布・電気療法・整体などをしても変化がない
◎ 病院では異常なし、運動不足、加齢ですと言われた
予約制
☏:080-5488-3696
✉:kuneldo@gmail.com
LINE:@899rxnqv
※営業の電話はすべてお断りしております
診療案内
受付時間 13:00~19:00 (施術は20:30まで)
定休日 水・木曜日
※LINEで24時間ご予約承っております
施術料金
初回針代 1,000円
施術料 4,000円
状態により特殊鍼を使用した場合 50円~100円/1本
駐車場あり
注意!!
当院の前の道路はスクールゾーンになっております。14:30~15:30が該当するため14:30~16:00の予約枠を固定とさせていただきます。それ以外の時間帯は空いている時間に自由にご予約承ります。
ご来院いただいている地域
北本市 桶川市 鴻巣市 久喜市
実際の施術例
- 肩こり
デスクワークなどで慢性的な肩こりからくる頭痛や不快感には患部はもちろん首や背部などの広範囲の筋肉の緊張を緩めます
- 腰痛
繰り返す腰の痛みに大腰筋などのインナーマッスルにも針を刺して身体の深部から緩めます
- 足底筋膜炎
足を地面に着くのも辛い痛みにも血流改善により痛みを抑えます
- 五十肩
慢性期に入りガチガチに固まってしまっている筋肉の繊維をねらって針を刺し関節可動域を改善します
身体の慢性的な痛みや痺れの原因にひとつに筋力不足によるものがあります。
骨と骨をつないでいるのは筋肉や靱帯です。その筋肉と靱帯で身体を支えています。そして主に骨格を支えて姿勢をつくっているのはインナーマッスルです。インナーマッスルは持久力に富んだ筋肉なので身体を支え続けることができる筋肉です。
筋力が不足している身体は身体を支える力が弱いため疲労が蓄積しやすくなっています。現代生活においては長時間の同じ動作の繰り返し作業、同じ姿勢をとり続けることなど疲労が蓄積される原因が多く存在します。
針でインナーマッスルをほぐして動ける身体を造り、動ける身体で運動をして動ける生活をおくることが人生を楽しむ為のお手伝いとなることと考えています。
クーネルドゥはりきゅうin